ツイート
★
座右の銘にしたい人生の教訓や名言
★
001
タイトル別アニメの感想書庫2
-----------------
002
【アニメ】『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』の感想
-----------------
003
【アニメ】『ロックは淑女の嗜みでして』の感想
-----------------
004
【アニメ】『神統記 (テオゴニア)』の感想
-----------------
005
【アニメ】『片田舎のおっさん、剣聖になる』の感想
-----------------
006
【アニメ】『mono』の感想
-----------------
007
【アニメ】『日々は過ぎれど飯うまし』の感想
-----------------
008
【アニメ】『ウィッチウォッチ』の感想
-----------------
009
【アニメ】『ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる』の感想
-----------------
010
【アニメ】『白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます』の感想
-----------------
011
【アニメ】『阿波連さんははかれない season2』の感想
-----------------
012
【アニメ】『SumPockets』の感想
-----------------
013
【アニメ】『機動戦士 Gundam GQuuuuuuX』の感想
-----------------
014
【アニメ】『理系が恋に落ちたので証明してみた。』の感想
-----------------
015
【アニメ】『スローループ』の感想
-----------------
016
【アニメ】『からかい上手の高木さん3』の感想
-----------------
017
【アニメ】『終末のハーレム』の感想
-----------------
018
【アニメ】『CUE!』の感想
-----------------
019
【アニメ】『プリンセス・プリンシパル』の感想
-----------------
020
【アニメ】『ID-0』の感想
-----------------
021
【アニメ】『最遊記RELOAD -ZEROIN-』の感想
-----------------
022
【アニメ】『FLAG』の感想
-----------------
023
【アニメ】『WHITE ALBUM』の感想
-----------------
024
【アニメ】『みなみけ おかえり』の感想
-----------------
025
【アニメ】『続 夏目友人帳』の感想
-----------------
026
【アニメ】『宇宙をかける少女』の感想
-----------------
027
【アニメ】『まりあ✝ほりっく』の感想
-----------------
028
【アニメ】『マリア様がみてる』の感想
-----------------
029
【アニメ】『明日のよいち』の感想
-----------------
030
【アニメ】『黒神』の感想
-----------------
031
【アニメ】『学園アリス』の感想
-----------------
032
【アニメ】『鉄腕バーディーDECODE:02』の感想
-----------------
033
【アニメ】『鋼殻のレギオス』の感想
-----------------
034
【アニメ】『ドルアーガの塔』の感想
-----------------
035
【アニメ】『機動戦士ガンダムSEED(二度目)』の感想
-----------------
036
【アニメ】『源氏物語千年紀 Genji』の感想
-----------------
037
【アニメ】『空を見上げる少女の瞳に映る世界』の感想
-----------------
038
【アニメ】『phantom』の感想
-----------------
039
【アニメ】『Pandora Hearts(パンドラハーツ)』の感想
-----------------
040
【アニメ】『けいおん!』の感想
-----------------
041
【アニメ】『ハヤテのごとく!』の感想
-----------------
042
【アニメ】『バスカッシュ!』の感想
-----------------
043
【アニメ】『戦国BASARA』の感想
-----------------
044
【アニメ】『アラド戦記スラップアップパーティ』の感想
-----------------
045
【アニメ】『涼宮ハルヒの憂鬱』の感想
-----------------
046
【アニメ】『獣の奏者エリン』の感想
-----------------
047
【アニメ】『アスラクライン』の感想
-----------------
048
【アニメ】『神曲奏界ポリフォニカcrimson』の感想
-----------------
049
【アニメ】『戦場のヴァルキュリア』の感想
-----------------
050
【アニメ】『鋼の錬金術師』の感想
-----------------
051
【アニメ】『夏のあらし!』の感想
-----------------
052
【アニメ】『咲―Saki―』の感想
-----------------
053
【アニメ】『ティアーズ・トゥ・ティアラ』の感想
-----------------
054
【アニメ】『タユタマ』の感想
-----------------
055
【アニメ】『シャングリ・ラ』の感想
-----------------
056
【アニメ】『東のエデン』の感想
-----------------
057
【アニメ】『クイーンズブレイド』の感想
-----------------
058
【アニメ】『セブンゴースト』の感想
-----------------
059
【アニメ】『ドラゴンボール改』の感想
-----------------
060
【アニメ】『蒼天航路』の感想
-----------------
061
【アニメ】『亡念のザムド』の感想
-----------------
062
【アニメ】『リストランテ・パラディーゾ』の感想
-----------------
063
【アニメ】『謎解きはディナーのあとで』の感想
-----------------
064
【アニメ】『cocoon ~ある夏の少女たちより~』の感想
-----------------
065
【アニメ】『アン・シャーリー』の感想
-----------------
066
【アニメ】『GUILTY GEAR STRIVE DUAL RULERS』の感想
-----------------
067
【アニメ】『クラシック★スターズ』の感想
-----------------
068
【アニメ】『ちょっとだけ愛が重いダークエルフが異世界から追いかけてきた』の感想
-----------------
069
【アニメ】『ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-』の感想
-----------------
070
【アニメ】『#コンパス2.0 戦闘摂理解析システム』の感想
-----------------
071
【アニメ】『炎炎ノ消防隊 参ノ章』の感想
-----------------
072
【アニメ】『九龍ジェネリックロマンス』の感想
-----------------
073
【アニメ】『かくして!マキナさん!!』の感想
-----------------
074
【アニメ】『男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)』の感想
-----------------
075
【アニメ】『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ~そのに~』の感想
-----------------
076
【アニメ】『ラザロ』の感想
-----------------
077
【アニメ】『ざつ旅 -That's Journey-』の感想
-----------------
078
【アニメ】『中禅寺先生物怪講義録 先生が謎を解いてしまうから。』の感想
-----------------
079
【アニメ】『紫雲寺家の子供たち』の感想
-----------------
080
【アニメ】『WIND BREAKER Season 2』の感想
-----------------
081
【アニメ】『忍者と殺し屋のふたりぐらし』の感想
-----------------
【注意規約】
サイト情報
報道写真館
ネトマガ
X(エックス)
御旅所
NEW秋華
★
タイトル別アニメ感想書庫2
★
秋華の電子書籍を無料配布とアニメの感想書庫
RSS
XML
玄関口
占い診断
萌え辞典
オタク遊戯
ネット小説
情報基地
BOOK
感想書庫
--
★
サイト運営者より告知
★
--
■
2022年5月28日【土】16時16分09秒
【アニメの感想書庫について】私がただ思った事を書いています。好きな作品を批判されたりするのを見るのが嫌な人、腹が立つ人、文句を言いたくなる人は決して読まないでください。
■
2022年2月16日【水】14時07分46秒
【
syuka.com
】では
サイト管理に
cookie
を使用しています。
■
2021年12月27日【月】08時38分04秒
【告知】座右の銘、ネタ座右の銘は
こちら
に移動しました。
■
2020年5月14日【木】16時27分23秒
【告知】サイト運営継続の為、
xcoinによる投げ銭をお願い
します。
■
2017年6月6日【火】20時30分54秒
【(*´ω`*)】電子書籍の今後の追加は全く予定にございません。
■
2017年2月25日【土】11時14分39秒
【(゚∀゚)】
フリー写真館を狛犬画像室にリニューアルしました♪
■
2013年11月20日【水】20時48分26秒
【(*´∇`*)】無料電子書籍公開しました!
--
★
サイト運営者お勧めリンク
★
--
■
【Amazon】日本人が知らない近現代史の虚妄 江崎道朗
■
【Amazon】ウルトラマンの伝言 日本人の守るべき神話 倉山満
■
【Amazon】嘘だらけの池田勇人 倉山満
■
【Amazon】無駄(規制)をやめたらいいことだらけ 令和の大減税と規制緩和 渡瀬裕哉
■
【Amazon】日本分断計画 中国共産党の仕掛ける保守分裂と選挙介入 上念司
■
【Amazon】緒方竹虎と日本のインテリジェンス 江崎道朗
■
【Amazon】救国のアーカイブ 公文書管理が日本を救う 倉山満
■
【Amazon】誰もが知りたいQアノンの正体 みんな大好き陰謀論 内藤陽介
■
【Amazon】米国共産党調書 外務省アメリカ局第一課作成 江崎道朗
■
【Amazon】教科書では絶対教えない 偉人たちの日本史 倉山満
■
【Amazon】世界はいつでも不安定 - 国際ニュースの正しい読み方 - 内藤陽介
■
【Amazon】史上最強の平民宰相 原敬という怪物の正体 倉山満
■
【Amazon】新装版 お役所仕事の大東亜戦争 (いまだに自立できない日本の病巣) 倉山満
■
【Amazon】ウッドロー・ウィルソン 全世界を不幸にした大悪魔 倉山満
■
【Amazon】税金下げろ、規制をなくせ 日本経済復活の処方箋 渡瀬裕哉
■
【Amazon】米中ソに翻弄されたアジア史 宮脇淳子 江崎道朗 福島香織
■
【Amazon】日本人に忘れられた ガダルカナル島の近現代史 内藤陽介
■
【Amazon】2020年大統領選挙後の世界と日本 “トランプ or バイデン" アメリカの選択 渡瀬裕哉
■
【Amazon】保守とネトウヨの近現代史 倉山満
■
【Amazon】中学歴史 令和元年度文部科学省検定不合格教科書 竹田恒泰
■
【Amazon】天皇の国史 竹田恒泰
■
【Amazon】ミトロヒン文書 KGB(ソ連)・工作の近現代史 山内 智恵子 江崎道朗
■
【Amazon】若者に伝えたい英雄たちの世界史 倉山満
■
【Amazon】経済で読み解く日本史6平成編 上念司
■
【Amazon】みんな大好き陰謀論 内藤陽介
■
【Amazon】インテリジェンスと保守自由主義 新型コロナに見る日本の動向 江崎道朗
■
【Amazon】検証 検察庁の近現代史 倉山満
■
【Amazon】桂太郎-日本政治史上、最高の総理大臣 倉山満
■
【Amazon】危うい国・日本 百田尚樹 江崎道朗
■
【Amazon】「新型コロナ恐慌」後の世界 渡邊哲也
■
【Amazon】日本外務省はソ連の対米工作を知っていた 江崎道朗
■
【Amazon】トップの教養 ビジネスエリートが使いこなす「武器としての知力」倉山満
■
【Amazon】天皇がいるから日本は一番幸せな国なのです・倉山満
■
【Amazon】日韓基本条約 (シリーズ韓国現代史1953-1965) ・内藤陽介
■
【Amazon】メディアが絶対に知らない2020年の米国と日本 (PHP新書)・渡瀬裕哉
■
【Amazon】なぜ、成熟した民主主義は分断を生み出すのか ~アメリカから世界に拡散する格差と分断の構図・渡瀬裕哉
■
【Amazon】天皇家 百五十年の戦い・江崎道朗
■
【Amazon】ウエストファリア体制・倉山満
■
【Amazon】アウシュヴィッツの手紙 改訂増補版・内藤陽介
■
ねずさんの日本の心で読み解く「百人一首」:千年の時を超えて明かされる真実
■
たった1つの図でわかる!図解経済学入門
■
大間違いのアメリカ合衆国
■
政治経済雑記はこちら♪
■
【Kindle】電子書籍販売★秋華★
★
【アニメ】『戦場のヴァルキュリア』の感想
★戦場のヴァルキュリア★
録画失敗につき、後日w
★戦場のヴァルキュリア★ここから1話
ええええ~w
いきなりピカチュウ追いかけてるよ!!
おいおい、自警団は戦うでしょ・・・
それで入るんじゃなかったってw
おいおい、それで気絶かい~
つーか、子供のお遊びだって事を表現したいのか。
それにしてもいつも思うのは、話を聞かない、もしくはちゃんと聞けない状況って、私は好きではないなぁ~w(笑)
おいおい、あんた何の為に自警団に入ったんだぁ~?
このアリシアとかいう女、話して相手の事がわからんのか。
って、すぐに信頼してるし。
すぐにマブダチみたいだし。
ん~ガリアって国の資源を狙って、帝国軍が来てて、民を守る為に自警団があって。
で、たまたま英雄かなんかの親族をスパイと勘違いしたけど、理解して。
まあそんな話かな?
話としては普通かなぁ~
つまらなくはないけど、凄く面白くなりそうな感じもない。
ぶっちゃけ今のところ主人公が好きになれないから、今一かなぁ~
★戦場のヴァルキュリア★
ん~マッチしてる感じで、良い雰囲気だけど、この曲もつながりが微妙だなぁ~
今流行りなのだろうか。
まあ、この曲に関しては、好みじゃないし、良いとは言えないかな。
また来週聴いてみないとわからんけど。
アニソンはアニメを見れば左右されるからね。
でも曲だけなら、今一。
この主人公の男は、なかなか良いね。
状況を一番よくわかってるなぁ~
銀英伝のヤンとアッテンボローを一般人にしたみたいだなw(笑)
つーか、ちょっと軽すぎるな。
話の重みがないのが、緊迫感とか足りなく感じる。
つーか、あの戦わない女も義勇軍って、おいおい。
まあ、こんな普通に逃げ腰な人がいることで、視点が広がるのはわかるけど、無理があるやろ・・・
先週よりは面白くなってきた感じはある。
エンディングのこのイメージが、このアニメのイメージなら、まあこんな感じもありなのかな。
★戦場のヴァルキュリア★
なんで下士官だって?
それは、そうしないとアニメが面白くないからだよw(笑)
つーか、この隊長、やっぱりヤンとアッテンボローって感じだなぁ~
銀英伝のね。
まあぶっちゃけ、私の好みって事だ。
橋を取り戻すって・・・
ヤンのイゼルローン要塞攻略と一緒だな。
攻めてくる場所が橋だけだと油断したのが敗因ですな。
って、よくある話だけどね。
でもまあこういう話は好きだ。
★戦場のヴァルキュリア★
やっぱり、なんか世界観とかは違うけど、主役の男はヤンに似てるなぁ~感じが。
戦略や戦術の前に、他の事を学んでいた事も。
つーか、なんで戦いたがるのかねぇ~
戦わなくて良いって言ってるんだから、それでいいじゃん。
で、ガリア軍全滅で、なんかまとまってるし。
おいおいって感じですな。
まあでも、正規軍でも落とせなかった拠点を、義勇軍に落とせってか。
イゼルローンを半個艦隊で落とせと言ってるのと似てるw
とにかく、銀英伝よりもかなりショボイけど、それなりに面白い。
★戦場のヴァルキュリア★
スパイがそんなに動くかよw(笑)
つーか、可愛いブタだな。
羽豚って。
つーか、要塞攻略にはありがちな作戦ですな。
蜀が落とされたのも、来るはずの無いところから敵が現れるからだけど。
前回の河を渡ったのもそんな感じ。
戦術が今のところワンパターンですな。
あ、銀英伝でもあったよね。
くるはずの無いフェザーン回廊通ってw
つーかこの女、賢くないから微妙だ。
今までがアレなのに、いきなりこれだし、話が微妙ですな。
もう少しアリシアに力があったら、この話も少し納得できるんだけど。
もしかして実はかなりできる子なのかな?
敵が敵を認めて、称賛し合う、まずまず銀英伝とか三国志とか、そんな感じのを小さくした感じの話っぽい。
だから、ちょっとショボイけど、敵がアリシアを見た時のシーンが良かった。
感動した。
なかなか面白かった。
★戦場のヴァルキュリア★
カメラマン、左利きかw
おいおい、別にショックうける事でもないと思うけど。
ウケルw
アリシア、そこまでする事ないし、なんか無理がありすぎだな。
まあ、ギャグアニメとしては面白いけど、戦争ものにしては、緊張感が無さ過ぎるんだよねぇ~
苦労する必要無いじゃん。
義勇軍の名誉とか、話した方が良いじゃんw
とまあ、色々思ったんだけど、良い話だった。
って、どっちやねん!って思うだろうけど、今回は緊張感の無い話でまとめてあるし、面白い中にも主人公達の良さが伝わってきたから。
それにしても、やっぱ銀英伝のヤンだよなぁ~
★戦場のヴァルキュリア★
悪役は笑うw(笑)
ん~ココで歴史から設定の説明が入るのは良いね。
分かりやすくなる。
分数は裏返して掛ければ良いと言われても、納得できないけど、そうなる理由を知れば、素直に裏返せるよねw
ってな感じで、今回の話は良い感じ。
ただ、アリシアがヴァルキュリアの血を引く奴で、あそこに入れたのかもだけど、確かに危険だよね。
閉じ込められて出られなくなるかも知れないのに。
まあ、ますまず面白かった。
★戦場のヴァルキュリア★
おいおい、このアニメは超人もいるのか?
つかアリシア、相変わらず駄目ですな。
てか、でかい戦車ですなw
アリシアって、バカなのか賢いのかわからんな。
まあそれにしても、敵が主人公サイドを見逃すのって、なんかしっくりこないですな。
実は敵も良い奴ですかぁ~
まあその後、戦車で撃ってたけど。
★戦場のヴァルキュリア★
キターw
王子の後継者争い♪(笑)
そしてお偉いさんは、下っ端を小間使いですか。
って、今日はヴァルキュリア人の力を見ましたな。
アリシアもヴァルキュリア人なのかね。
まあ、まずまずの話だった。
★戦場のヴァルキュリア★
ちゃっかり毛布あったしw
完全にネタだ。
寒さには強い方だしだって。
おいおい、虫の話とか、興味あるけどw
おっと、なんて展開だぁ~!!
ムニムニする展開だなぁ~
なんでこんな事にって、戦争してるからに決まってるやんw
あんたが一般人だったら、軍人さん泊めて終わりだったのにね。
戦争は悲しいですな。
つか、凄いまとまってる小隊になってますな。
ちょっと感動した。
ありふれた話ではあるけど、なかなか面白かった。
★戦場のヴァルキュリア★
アブラサバ・・・
見てみたい。
スカートでふいてるし。
つか巻き込まれてるし。
ガリアのおっさんが・・・
って、ちょっと面白そうな展開ですな。
★戦場のヴァルキュリア★
どう考えても崖から落ちてたなw
アリシアの天然も、まあ、無理があるけど良かったかもね。
いや、コレが天然じゃなければ良かったんだけどw
アリシアが好きだなんて、なかなか勇者ですなw
それだけで良い男ですな。
まあ、敵と仲良くするってのは、好きな話かも?
★戦場のヴァルキュリア★
ん~まあ、テーマとか、そう言うのは面白いし、考えさせられもする。
話はなかなか面白いが、私はラブコメが嫌いなのだよ!(笑)
いや、コメはないか。
ラブもほとんどないか。
でもそんなのが絡むのは、見ててムキーってなるんだよね。
そして、なんて適当な作戦。
2時に同時に違うところを攻撃するってだけやんw
まあ同胞を助ける事が目的にみせかけるのは分かるけど。
これで敵が見抜けなかったら、敵のあのメガネのおっさんも、実はたいしたことないな。
まあそのへんは次回。
まずまず面白かった。
★戦場のヴァルキュリア★
OPがかわった。
まあ、普通かな。
ん~グレゴール、今一ですな。
そして話に色恋沙汰が入って、しかもうまくいかないにしても、複数でゴチャゴチャするのは、どうも好かんなぁ~
戦争だから負けたら終わり、だから戦争の中では、誰かを犠牲にしてでも勝たないといけない。
だから悪いのは、戦争なんだよね。
でも、人間だから争いがあるのは、普通な気もする。
人を直接殺してはいないけど、競争社会で負けた人は、勝った人に比べて長生きできないしねぇ。
でも私は、理想は捨てられないなぁ~
まあ、作戦とか戦術とかショボイけど、話は良かったな。
★戦場のヴァルキュリア★
ああもうじれったい。
ウェルキン、はっきりしやがれこんちきしょうw(笑)
イサラと第一小隊のあの男は、良いかもね。
えっと、ダルクス人が嫌いって、そんな事ですか。
まあ確かに、わだかまりは残るだろうけど、もっとひどい何かがあると思った。
つか、太陽より月だって。
アリシアよりイサラって言ってるようだけどね。
あ~なんだろうか。
私の好みではない方向に進んでますな。
★戦場のヴァルキュリア★
あ~全くめんどくせぇ~w
ラマールさん、良いですなぁ~
いつまでもウダウダしてるのなんて、私らしくない~!そうだ!頑張れ!!(笑)
うむ、スッキリさせてくれぇ~
ほら、言っちゃえよw
好きだって言っちゃえよw
あなたはそれでいいの?って、ひとつ違ったら自意識過剰ですな。
どうでも良いから、早くラブストーリーなのはやめてくれよぉ~
ああ~マックスめんどくせぇ~(笑)
★戦場のヴァルキュリア★
作戦とかはチープだけど、まあ話としては面白いな。
でも、私の嫌いなはっきりしない状況が続いてるから、ちょっとイライラw(笑)
で、まあ作戦も、お守りもうまくいったけど、生き残りに撃たれるベタな展開。
ええ!!って感じ。
まあ、死にはしないと思うけど、誰も死なない戦争ってのも、絶対おかしい~
裏付けがあれば良いんだけどねぇ~
★戦場のヴァルキュリア★
イサラが死んだ?
おいおい、マジなアニメだったのかぁ!!!
イサラが死んでも、勝ったから満足?
そんなわけないやんw
つか、なんでイサラがぁ~
って、私が取り乱してどないすんねんw(笑)
銀英伝では、キルヒアイスが早くに死ぬわけだけど、こっちはイサラですかぁ~みたいに思ってしまった。
どうも重なるんだよねぇ~
つか、3名も除隊者をって、それでもすくねぇ~
予想外に死ぬ展開で驚いたけど、もう少し考えて欲しかったなぁ~
あの戦車、どないすんねん。
つか、ヴァルキュリアがタイトルだし、そろそろアリシア覚醒か?
★戦場のヴァルキュリア★
まさかイサラが死ぬなんて、な、展開から2話目。
悲しいですなぁ~
そしてえらいあっさり取り戻しましたな。
町はね・・・
いやしかし泣けるなぁ~
微笑みあって、チューするのかと思ったら、手をつなぐだけでしたか。
今日のエンディングは、はまりますなぁ~
話としてはありがちな話で、チープさはあるんだけど、でもそれ以上に感動しました。
でも希望としては、イサラには生きて欲しかった。
★戦場のヴァルキュリア★
ラマールだったか、名前w(笑)
この人の立場だったら、もっと泣けるなぁ~
さて戦闘、ヴァルキュリア人反則だろw
あら、今度はラマールが・・・
戦争らしくなってきたけど、ちょっと極端すぎるな。
って、アリシア撃ってるし。
ヴァルキュリア人に恐怖したのか、憎んだのか。
それでも撃つかぁ~
とりあえず、極端すぎる展開に、ちょっとさめた。
まあちょっとは感じるところはあったけど。
★戦場のヴァルキュリア★
何故撃ったか、今日わかるのかなぁ~
おお~なるほどw
混乱したのじゃなく、冷静な判断でアリシアの力を覚醒させようとしていたのか。
核心はもてないけど、アリシアを撃ってそれを実現させたわけだけど。
よく撃てましたな。
愛するなら、核心が無いなら無理っぽいけど。
まあそれは頑張ったのか。
なんにせよ、ようやく戦場のヴァルキュリアですな。
でも、強すぎw
パラメーター配分間違ってるよw(笑)
★戦場のヴァルキュリア★
ウェルキンが感情的になってるよw
それだけで、アリシアへの想いが伝わるね。
ファルディオの気持ちも分かるから、ウェルキンも何も言えない。
つか、きっと死んでただろうからね。
分かりやすい暗号文やなw(笑)
4階級特進って。
さて、ウェルキンはどうするのかねぇ~
アイシャこわい?
すっげぇしらこいw
ウェルキンなんとかせぇよぉ~
何を言ってるんだアリシア。
ええええええ~こんな展開、面白くないw
★戦場のヴァルキュリア★
あら、アリシア、もうすっかりいっちゃってますな。
仲の良い友達がたとえ金星人でも、私は信用できると思えば信用するけどね。
ウェルキン、一番感情的だったけど、そういうのは好きだな。
良心のある人なら、この軍規に違反する行為も正当化されるのだろうけど、それを認めたら軍は成り立たない。
エリンを見てても思ったけど、どちらが正しいか判断するのが難しい事って、世の中多いよねぇ。
ぶっちゃけ、最初と面白さが違うベクトルだけど、結局思う事は、戦争ってダメだよねぇ。
もし、人が人を殺したら、殺した人も死ぬ事になっていたら、どんな世界になっていたか考えてしまった。
それでもあまりかわりそうにないって思うのは、何故かなぁ。
さてどういう結末になるか。
もうすぐ終わりそうな気配を感じるけど、今が一番つまらないのかも。
★戦場のヴァルキュリア★
何のためにって、ウェルキンの事も忘れちまったらしい。
もし自分が化け物扱いされて、アリシアと同じ扱いをされても、愛する人は守りたいと思うし、むしろその力に喜ぶかもw
姫様、大どんでん返し~w
ダルクス人かい!!
つか、俺たちの仲間って気がつくのが遅すぎるよw
アリシアも気づくの遅すぎるよw
そして大自爆。
つか停戦協定にきたのに、ついでに攻撃までしてるよ。
悪役ですなぁ~
今回もチープだなぁ~とか思う部分はあったけど、そう思ってしまうのは、私が年をとったからな気もするなぁ~
それでもまずまず面白かった。
★戦場のヴァルキュリア★
今一緊迫感が無いなぁ~
このアニメが始まった頃、ウェルキンの頭脳ってか、良い戦いで面白かったんだけど、ヴァルキュリアでは大味になっちまったなぁ。
普通に戦って、敵にはいっぱい死者もでていそうなのに、味方はこんなもんか。
あまりにありえないから、少しつまらない。
次回最終章らしいけど、そろそろ潮時な感じでしたな。
★戦場のヴァルキュリア★
誰も死なない戦争、凄い精鋭ですなぁ~(笑)
ファルディオ、あれだけ撃たれて当たらないしw
しかし流石に最終回、出血大サービスですなぁ~
そんなわけで奇跡もおきて、ありふれた展開も感動ですな。
みんな脱出してるしw
やっぱりみんな生きてるし。
あっ!ファルディオだけは自爆したのね。
結局これだけのヤバイ戦いで、第七小隊はほとんど生存w
でもまあ、最終回だけあってそれなりに面白かった。
私の望む話、いや、最初に思った話ではなかったけど、それがもしそうなら、もっと良かったかも。
それでもそれなりに楽しめるアニメだったかな。
話数の順番や数があっていない場合があります。
過去の感想記事をただ見た順番に並べてあるだけですのでご了承ください。
【<┃】
【┃┃】
【┃>】
ツイート
【
仮想通貨お賽銭アドレス
】
サイト運営を応援し賽銭(投げ銭)を投げて下さる方は、
投げ銭に関する注意事項
を読んだ上、下記仮想通貨を投げ銭する事ができます。
◆xcoin◇エクスコイン◇イーサリアム◆
【【Googleブックス】声優を目指している人へ】
【【Googleブックス】子供の頃の遊び】
をフォロー
Ver.5.00
CGIフリー配布サイト