ツイート
★
座右の銘にしたい人生の教訓や名言
★
001
タイトル別アニメの感想書庫2
-----------------
002
【アニメ】『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』の感想
-----------------
003
【アニメ】『ロックは淑女の嗜みでして』の感想
-----------------
004
【アニメ】『神統記 (テオゴニア)』の感想
-----------------
005
【アニメ】『片田舎のおっさん、剣聖になる』の感想
-----------------
006
【アニメ】『mono』の感想
-----------------
007
【アニメ】『日々は過ぎれど飯うまし』の感想
-----------------
008
【アニメ】『ウィッチウォッチ』の感想
-----------------
009
【アニメ】『ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる』の感想
-----------------
010
【アニメ】『白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます』の感想
-----------------
011
【アニメ】『阿波連さんははかれない season2』の感想
-----------------
012
【アニメ】『SumPockets』の感想
-----------------
013
【アニメ】『機動戦士 Gundam GQuuuuuuX』の感想
-----------------
014
【アニメ】『理系が恋に落ちたので証明してみた。』の感想
-----------------
015
【アニメ】『スローループ』の感想
-----------------
016
【アニメ】『からかい上手の高木さん3』の感想
-----------------
017
【アニメ】『終末のハーレム』の感想
-----------------
018
【アニメ】『CUE!』の感想
-----------------
019
【アニメ】『プリンセス・プリンシパル』の感想
-----------------
020
【アニメ】『ID-0』の感想
-----------------
021
【アニメ】『最遊記RELOAD -ZEROIN-』の感想
-----------------
022
【アニメ】『FLAG』の感想
-----------------
023
【アニメ】『WHITE ALBUM』の感想
-----------------
024
【アニメ】『みなみけ おかえり』の感想
-----------------
025
【アニメ】『続 夏目友人帳』の感想
-----------------
026
【アニメ】『宇宙をかける少女』の感想
-----------------
027
【アニメ】『まりあ✝ほりっく』の感想
-----------------
028
【アニメ】『マリア様がみてる』の感想
-----------------
029
【アニメ】『明日のよいち』の感想
-----------------
030
【アニメ】『黒神』の感想
-----------------
031
【アニメ】『学園アリス』の感想
-----------------
032
【アニメ】『鉄腕バーディーDECODE:02』の感想
-----------------
033
【アニメ】『鋼殻のレギオス』の感想
-----------------
034
【アニメ】『ドルアーガの塔』の感想
-----------------
035
【アニメ】『機動戦士ガンダムSEED(二度目)』の感想
-----------------
036
【アニメ】『源氏物語千年紀 Genji』の感想
-----------------
037
【アニメ】『空を見上げる少女の瞳に映る世界』の感想
-----------------
038
【アニメ】『phantom』の感想
-----------------
039
【アニメ】『Pandora Hearts(パンドラハーツ)』の感想
-----------------
040
【アニメ】『けいおん!』の感想
-----------------
041
【アニメ】『ハヤテのごとく!』の感想
-----------------
042
【アニメ】『バスカッシュ!』の感想
-----------------
043
【アニメ】『戦国BASARA』の感想
-----------------
044
【アニメ】『アラド戦記スラップアップパーティ』の感想
-----------------
045
【アニメ】『涼宮ハルヒの憂鬱』の感想
-----------------
046
【アニメ】『獣の奏者エリン』の感想
-----------------
047
【アニメ】『アスラクライン』の感想
-----------------
048
【アニメ】『神曲奏界ポリフォニカcrimson』の感想
-----------------
049
【アニメ】『戦場のヴァルキュリア』の感想
-----------------
050
【アニメ】『鋼の錬金術師』の感想
-----------------
051
【アニメ】『夏のあらし!』の感想
-----------------
052
【アニメ】『咲―Saki―』の感想
-----------------
053
【アニメ】『ティアーズ・トゥ・ティアラ』の感想
-----------------
054
【アニメ】『タユタマ』の感想
-----------------
055
【アニメ】『シャングリ・ラ』の感想
-----------------
056
【アニメ】『東のエデン』の感想
-----------------
057
【アニメ】『クイーンズブレイド』の感想
-----------------
058
【アニメ】『セブンゴースト』の感想
-----------------
059
【アニメ】『ドラゴンボール改』の感想
-----------------
060
【アニメ】『蒼天航路』の感想
-----------------
061
【アニメ】『亡念のザムド』の感想
-----------------
062
【アニメ】『リストランテ・パラディーゾ』の感想
-----------------
063
【アニメ】『謎解きはディナーのあとで』の感想
-----------------
064
【アニメ】『cocoon ~ある夏の少女たちより~』の感想
-----------------
065
【アニメ】『アン・シャーリー』の感想
-----------------
066
【アニメ】『GUILTY GEAR STRIVE DUAL RULERS』の感想
-----------------
067
【アニメ】『クラシック★スターズ』の感想
-----------------
068
【アニメ】『ちょっとだけ愛が重いダークエルフが異世界から追いかけてきた』の感想
-----------------
069
【アニメ】『ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-』の感想
-----------------
070
【アニメ】『#コンパス2.0 戦闘摂理解析システム』の感想
-----------------
071
【アニメ】『炎炎ノ消防隊 参ノ章』の感想
-----------------
072
【アニメ】『九龍ジェネリックロマンス』の感想
-----------------
073
【アニメ】『かくして!マキナさん!!』の感想
-----------------
074
【アニメ】『男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)』の感想
-----------------
075
【アニメ】『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ~そのに~』の感想
-----------------
076
【アニメ】『ラザロ』の感想
-----------------
077
【アニメ】『ざつ旅 -That's Journey-』の感想
-----------------
078
【アニメ】『中禅寺先生物怪講義録 先生が謎を解いてしまうから。』の感想
-----------------
079
【アニメ】『紫雲寺家の子供たち』の感想
-----------------
080
【アニメ】『WIND BREAKER Season 2』の感想
-----------------
081
【アニメ】『忍者と殺し屋のふたりぐらし』の感想
-----------------
【注意規約】
サイト情報
報道写真館
ネトマガ
X(エックス)
御旅所
NEW秋華
★
タイトル別アニメ感想書庫2
★
秋華の電子書籍を無料配布とアニメの感想書庫
RSS
XML
玄関口
占い診断
萌え辞典
オタク遊戯
ネット小説
情報基地
BOOK
感想書庫
--
★
サイト運営者より告知
★
--
■
2022年5月28日【土】16時16分09秒
【アニメの感想書庫について】私がただ思った事を書いています。好きな作品を批判されたりするのを見るのが嫌な人、腹が立つ人、文句を言いたくなる人は決して読まないでください。
■
2022年2月16日【水】14時07分46秒
【
syuka.com
】では
サイト管理に
cookie
を使用しています。
■
2021年12月27日【月】08時38分04秒
【告知】座右の銘、ネタ座右の銘は
こちら
に移動しました。
■
2020年5月14日【木】16時27分23秒
【告知】サイト運営継続の為、
xcoinによる投げ銭をお願い
します。
■
2017年6月6日【火】20時30分54秒
【(*´ω`*)】電子書籍の今後の追加は全く予定にございません。
■
2017年2月25日【土】11時14分39秒
【(゚∀゚)】
フリー写真館を狛犬画像室にリニューアルしました♪
■
2013年11月20日【水】20時48分26秒
【(*´∇`*)】無料電子書籍公開しました!
--
★
サイト運営者お勧めリンク
★
--
■
【Amazon】日本人が知らない近現代史の虚妄 江崎道朗
■
【Amazon】ウルトラマンの伝言 日本人の守るべき神話 倉山満
■
【Amazon】嘘だらけの池田勇人 倉山満
■
【Amazon】無駄(規制)をやめたらいいことだらけ 令和の大減税と規制緩和 渡瀬裕哉
■
【Amazon】日本分断計画 中国共産党の仕掛ける保守分裂と選挙介入 上念司
■
【Amazon】緒方竹虎と日本のインテリジェンス 江崎道朗
■
【Amazon】救国のアーカイブ 公文書管理が日本を救う 倉山満
■
【Amazon】誰もが知りたいQアノンの正体 みんな大好き陰謀論 内藤陽介
■
【Amazon】米国共産党調書 外務省アメリカ局第一課作成 江崎道朗
■
【Amazon】教科書では絶対教えない 偉人たちの日本史 倉山満
■
【Amazon】世界はいつでも不安定 - 国際ニュースの正しい読み方 - 内藤陽介
■
【Amazon】史上最強の平民宰相 原敬という怪物の正体 倉山満
■
【Amazon】新装版 お役所仕事の大東亜戦争 (いまだに自立できない日本の病巣) 倉山満
■
【Amazon】ウッドロー・ウィルソン 全世界を不幸にした大悪魔 倉山満
■
【Amazon】税金下げろ、規制をなくせ 日本経済復活の処方箋 渡瀬裕哉
■
【Amazon】米中ソに翻弄されたアジア史 宮脇淳子 江崎道朗 福島香織
■
【Amazon】日本人に忘れられた ガダルカナル島の近現代史 内藤陽介
■
【Amazon】2020年大統領選挙後の世界と日本 “トランプ or バイデン" アメリカの選択 渡瀬裕哉
■
【Amazon】保守とネトウヨの近現代史 倉山満
■
【Amazon】中学歴史 令和元年度文部科学省検定不合格教科書 竹田恒泰
■
【Amazon】天皇の国史 竹田恒泰
■
【Amazon】ミトロヒン文書 KGB(ソ連)・工作の近現代史 山内 智恵子 江崎道朗
■
【Amazon】若者に伝えたい英雄たちの世界史 倉山満
■
【Amazon】経済で読み解く日本史6平成編 上念司
■
【Amazon】みんな大好き陰謀論 内藤陽介
■
【Amazon】インテリジェンスと保守自由主義 新型コロナに見る日本の動向 江崎道朗
■
【Amazon】検証 検察庁の近現代史 倉山満
■
【Amazon】桂太郎-日本政治史上、最高の総理大臣 倉山満
■
【Amazon】危うい国・日本 百田尚樹 江崎道朗
■
【Amazon】「新型コロナ恐慌」後の世界 渡邊哲也
■
【Amazon】日本外務省はソ連の対米工作を知っていた 江崎道朗
■
【Amazon】トップの教養 ビジネスエリートが使いこなす「武器としての知力」倉山満
■
【Amazon】天皇がいるから日本は一番幸せな国なのです・倉山満
■
【Amazon】日韓基本条約 (シリーズ韓国現代史1953-1965) ・内藤陽介
■
【Amazon】メディアが絶対に知らない2020年の米国と日本 (PHP新書)・渡瀬裕哉
■
【Amazon】なぜ、成熟した民主主義は分断を生み出すのか ~アメリカから世界に拡散する格差と分断の構図・渡瀬裕哉
■
【Amazon】天皇家 百五十年の戦い・江崎道朗
■
【Amazon】ウエストファリア体制・倉山満
■
【Amazon】アウシュヴィッツの手紙 改訂増補版・内藤陽介
■
ねずさんの日本の心で読み解く「百人一首」:千年の時を超えて明かされる真実
■
たった1つの図でわかる!図解経済学入門
■
大間違いのアメリカ合衆国
■
政治経済雑記はこちら♪
■
【Kindle】電子書籍販売★秋華★
★
【アニメ】『機動戦士ガンダムSEED(二度目)』の感想
★ガンダムSEED★再放送1話
ガンダムSEEDが再放送されているので、みてみました。
オープニング、格好いいんだけど、私の好みでは無いか。
いや、まあ知ってるって言うか、リアルタイムでも見てたんだけどね。
シードのスッキリした絵は良いなぁ~
話も分かりやすく、ファーストに近いな。
OOと比べると、子供でも見やすい感じがある。
まあ私は種ガンも好きです。
で、エンディング、なかなかあっていて良いよねぇ~
知ってる曲だけど、なんて思って聴いていると、なんか石川智晶っぽい。
似てるなぁ~なんて思って聴いていたら、作詞:石川千亜紀・・・だって・・・
ボーカルは違ったけど、何かしら関係ありそうだと思い調べたら、本人でした。(汗)
ボーカルのところは、作曲の人との二人のユニット名だったようで、名前は改名していたようで。
どうりで良いわけだ。
声質がガンダムの宇宙や悲劇、戦争なんかにあってるんだろうね。
なんかそう言うと、悪いイメージになりそうだけど。(笑)
良い表現すると、「神秘的」な感じ?
まあそんな感じで、ガンダムSEED、見ますw
★ガンダムSEED(再放送)★
やっぱり分かりやすくていいね。
絵も、CGが少なくて見やすい。
ムゥの顔が、なんか、こんな顔だったか?って感じもするけど。(笑)
OOと比べると、子供にも分かりやすいって感じだけど、少し浅いかなぁ~ってところ。
私はガンダムとしては、SEEDの方が好き。
話としてはOOの方が、色々良いけど。
★ガンダムSEED(再放送)★
なんか良いな。
やっぱ単純でも分かりやすいのは良い。
気持ちもつたわりやすい。
キラ、だけで発進とわかるとは、以心伝心だねw
なんか良いな。(2回目)
やっぱ種も面白いな。
つーか、これが良かったから、女の子にもガンダムが広がったんだけどね。
ただ、私の好みを言うと、ガンダムは1機で良いんだけどね。
★ガンダムSEED(再放送)★
ムゥのモビルアーマーいいねぇ~
ムゥって、こんなに格好良くて良いキャラだったっけ。
しかしまあ、友達で敵対しなきゃならなくて、戦争だからって戦えるか?
自分ひとりなら、おそらくは戦えないだろうけど、その友達が友人や家族を攻撃しようとするなら、やはりなんとかしようとするかな。
でもいやだよね。
つーかやっぱりイージスが一番かっけぇ~
★ガンダムSEED(再)★
なんとなく話は覚えていたなw
難攻不落と呼ばれる要塞はあるけど、難攻不落な要塞は絶対に存在しない♪
それが人間が作り出したものなら尚更。
そして人間が管理してるなら。
そして難攻不落な要塞には、何故かアルテミスって名前がつけられるよね。
処女神だったっけ?
まあ最近は、アルテミスと聞くだけで、強固な要塞だろうなぁ~って予想してしまいます。
話はまあまあ、面白かった。
あの女だけは、流石にいらつくけど、結果的には良かったんだね。
★ガンダムSEED(再)★
やっぱこういう単純でわかりやすい話は、良いなと思う。
もちろんOOみたいに複雑でも面白いんだけど。
話はなんとなく覚えているけど、忘れてたw
ラクスがでてきてようやく、ああ、そうだったそうだったって感じ。
流石に女性にも人気を広げたガンダムだけあって、面白い。
しかし歌姫って、歌姫でてくるアニメおおいなぁ~
でもこのアニメは、歌が主じゃないけど。
今日も普通に面白い。
そうそう、思ったのは、テレビアニメは単純な方が良くて、OOみたいな話は、全話一気に見れる方が良い。
★ガンダムSEED(再)★
ラクスって、こんなおしとやかだったっけ?(汗)
キラ、なんか可愛くなりすぎw
クルーゼはいつの間にかアシツキって呼んでるね。
ファーストの真似したガンダムって感じだね。
そのわりにはイケメンばっかりだけどw
まあ普通に面白かった。
★ガンダムSEED(再)★
フレイのお父さんは、なんか好感が持てるのにねぇ~
なんでこんな子にw(笑)
つーか父親も、やっぱり我がままだな。
最初に見た時も、フレイってアレだったけど、再放送でもやっぱり見てられないなぁ~
でもまあ、必要なキャラではあるな、
ラクスも、戦争を肌で感じて、これで何かが変わるってね。
正義であるべき主役サイドが人質ってのも、まあこのアニメの良い部分か。
なにか伝わるものがあった良い話だった。
★ガンダムSEED(再)★
卑怯とか、人道に反していようが、戦争は勝ったものが正義だ。
それは、歴史を勉強すればわかるだろう。
大丈夫って言ったじゃないって、勝てない時は勝てないよ。
つーか、人質であるきまくりやなラクスw
次に会った時は、僕が君を撃つってさ。
まあ武力で問題を解決しようってのが、悲劇を生むわけですな。
SEEDはやっぱ面白いね。
★ガンダムSEED(再)★
フレイって、いくら父の乗る船が落とされたからって、今自分の命があるのは、キラのおかげだって忘れてるのかぁ~!
フレイになんか違和感がw
つーか発進前に、毎回盾とライフルを持つシーンは必要なのだろうか。(笑)
そして種がはじけましたなw
フレイ怖!!
話は面白いけど、絵と台詞に違和感を感じる部分がいくつかあるね♪
★ガンダムSEED(再)★
普通に考えてさ、ナチュラルが何人いたって、コーディネイターには勝てないように思うんだけど。
だからアレだけの艦隊と合流しても、安心感が全くないねぇ。
フレイが軍に?使えるのか?(笑)
キラが折り紙の花を貰った時、なんかちょっと感動。
さて、先を少し思い出して、キラが残っていなかったら、アークエンジェルは墜ちてたね。
でもそう考えると、フレイの戯言は、アークエンジェルを救ったって事かw
なんか笑える。
★ガンダムSEED(再)★
フレイ、悪魔だねw
地球軍、全く相手にならないじゃん。
戦艦あっさり墜ちまくりやな。
これだったら楽勝でしょw
まあこれは言いっこなしか。(笑)
アルバートン提督が墜ちた時は、少しくるものがあった。
そして最後も・・・
重力下の攻防って事で、なかなか面白かった。
★ガンダムSEED(再)★
前半総集編なので、感想は無しです。
★蒼天航路★
ん?三国志?
つーか、斬新なオープニングですな。(笑)
アニソンファン目線だと残念だけど、これはこれでアリだなw
欲望のなれの果ては無か・・・
なかなか面白い。
で、曹操目線の三国志かな。
なんか微妙なアニメだな。
笑うところですか?って、なるくらい、無茶苦茶な表現だ。
つーか、話進むの早!!
とか思ったら、キョチョはまだ仲間ではないのだね。
曹操視点なのは新鮮で面白いけど、ちょっと無茶しすぎ感はあるな。
★ガンダムSEED(再)★
先週総集編かと思っていたけど、少しは話が進んでいたみたいね。
まあ、どんな流れだったかは、一度見てるからわかるけど。
フレイ怖!!
人が泣いているのに、あんな顔できるところがすげえぇ~
まあ、普通に面白かった。
★ガンダムSEED(再)★
戦争をしにいくぞぉ~か。
なんか重くて考えさせられるな。
この軽々しく言ってるところがなんとも良い。
キラ、おかしくなってきた。
ってか、一気に変わりすぎ。(笑)
フレイに洗脳されたんだねぇ~
つーかトラップとはいえ、コーディネイターがあのトラップから逃げられないとは・・・
まあ話は面白いけどねw
★ガンダムSEED(再)★
昨夜はキラの部屋にいたんだから~w
って、こうして男は女に振り回されるんだよねw
おいおい、キラが嫌な奴になってるよ。
サイ、可哀相~
フレイ、少し人間らしいところがみえたけど、やっぱこえぇ~!!
★ガンダムSEED(再)★
カガリ、まあ気持ちはわかるけど、ムゥの言い方もねぇ。
でも、ムゥは好きだけど。
状況を分かってるしね。
でも私が分かるのは、全部の状況を知ってるからであって。
気持ちだけで、いったい何が守れるって言うんだ、か。
見ろとか言われても、だから追いかけない方が良かったんじゃん。
敵を知り己を知ればって事だよ。
最後はちょっと感動した。
★ガンダムSEED(再)★
サイ、おいおい。
まあでも、フレイも自分の本当の気持ちに気がついて良かったかもね。
つか、砂漠の虎は、武士道ですな。(笑)
こういうキャラは嫌いじゃない。
日本人だからね。
つか、全部ばればれって、なんでやろうね。
部外者が入ってきてるってのは、街にいればわかるんだろうけどw
★ガンダムSEED(再)★
これを・・・まあありがとうございますw
って、上からも見えてたやんw(笑)
鳥だから、トリーかい~
フレイ襲ってるぞw
ん~ナチュラルはこれだけの兵器を開発してるのに、その何倍も賢いコーディネイターは開発できないんだ?
能力に油断してた?
ちょっと疑問に思った。
今日はちょっと休憩な話だった。
★ガンダムSEED(再)★
ふむ・・・
キラ、強すぎるなぁ~
他の奴らがすぐに対応できない砂漠を、すぐにものにしてたもんね。
で、改めて今日の話を見て、虎、こんな爆発で生きていたのか?(笑)
まあ面白かった。
★ガンダムSEED(再)★
キラは子供かい!!って、子供かw
フレイ怖いなぁ~つか、なんでキラは、アレだけ言われた女の豹変に流されるかね。
水中専用の機体に、普通に勝ってしまうあたり、強すぎですな。
宇宙、大気圏、砂漠、水中、後どこかな。
まあ一度見てるはずなんだけど、忘れてるから面白いな。
★ガンダムSEED(再)★
ランダム回避運動=適当によける、だよねw
逆にミサイルに向かう事もあるよねw
マクロスのピンポイントバリア並みにウケルw
これ以上揺れたら私・・・
どうなの?(笑)
こねこちゃん、反応するところかw
ネタですな♪
かがり、ためらわず撃てるところが凄いな。
しかしこう冷静に動けないところは今一w
まあ話は面白いよ。
★ガンダムSEED(再)★
戦争かぁ~
凄く考えさせられる話でしたなぁ~
元々友達同士で戦ってるだけで、悲劇なんだけど。
挿入歌の暁の車が流れた時は、ちょっときたな。
ガンダムSEEDが、女性ファンを作ったって言われてるけど、やっぱり面白いよね。
まあデステニーになったら、ネタになったりするけどw
★ガンダムSEED(再)★
アークエンジェル、落ちませんなぁ~
雑魚戦艦なら、1発で落ちるのにねw
流石にオーブの数には勝てませんかぁ~
やめてください少佐、セクハラですwって、おいw
もう何やってもセクハラですなw
そしてフレイはわかりやすいですなぁ~
まあ普通に面白かった。
★ガンダムSEED(再)★
なんだ?
こんなのあったんだ・・・
今までを振り返ってるナレーションなんだけど、素人が喋ってる感じですな。
聞きづらい。
駄目だ、見てられないので、今回はとばします。
★ガンダムSEED(再)★
今日もなんだか総集編。
SEEDって、総集編っぽいの多いよね。
まあ、分かりやすいって言えばそうなのかな。
砂漠に虎がいるのかはさておき・・・ウケルw
すっかり忘れてるなぁ~話w
新鮮にみれるよ。
★ガンダムSEED(再)★
とうさんかあさん、みんな目が小さいな。(笑)
なんか、悲しいですなぁ~
友達で敵なんて。
トリーわたすところは、涙出てきたよ。
で、フレイは捨てられたの?(笑)
★ガンダムSEED(再)★
キラとアスランだけ知る戦い。
なんか良いけど、悲しいねぇ~
ニコル、やられちゃいました。
こういうアニメ見たら、戦争なんて絶対したくないと思うよね。
こんなアニメが世界で見られれば、戦争はなくなる方向に、少しだけ進むかなぁ~
★ガンダムSEED(再)★
憎しみが憎しみを呼ぶってのは、戦争を描いた話なら、かならず出てくるテーマだよね。
そして悪いのは敵では無く、戦争だと言い聞かせて、憎しみの連鎖を止めたり。
フレイも少しマシになってきましたなぁ~
つか、トール、なにしにでてきてんw
キラを目覚めさせる為かい。
そしてアスラン自爆w
まあトールが死んだ一番の原因は、アシツキには雑魚パイロットがいなかった事だな。
鷹とキラだけだもんねぇ。
自分もそれなりにできると思っちゃうのか、死と直面していなかったせいか。
しかし悲しい話ですなぁ~
友達に友達が殺されるわけだからねぇ。
それでも殺した友達を殺したいとは思わないけど。
★ガンダムSEED(再)★
なんか悲しいですなぁ~
友達を殺されて友達を殺すって。
まあ、生きてたんだけどね。
助けたら、助けてくれる。
殺したら、殺される。
種ガンダムは人気あったけど、わかるね。
みんなファーストと比べて大したこと無いって言うけど、これはこれで良い作品だと思う。
★ガンダムSEED(再)★
キラがどうして生きているのか、細かいところは知りたいな。
ハッチが壊れてオープンだったのに、どうやったら助かるのかw
閉まってたらね、爆発でハッチが開いて、どっかにとばされたとか、まあ色々考えられるのだろうけど。
そして後半、かなり色々感動って言うか、考えさせられるよね。
ディアッカもまあ、ココで少し影響をうけて、優しくなるのだね。
面白かった。
★ガンダムSEED(再)★
コーディネイターだけど、キラは敵じゃないよ。
そんな事、言える人って、なかなかいないかもしれない。
日本がもし、A国と戦争したとして、A国人をかばえるだろうか。
それだけで、自分も裏切り者扱いされるだろうに。
そんな友達を失ったら、そら辛いですは。
今更だけど、SEEDが人気あったのがわかるね。
話も分かりやすいし、良い話だし。
まあでも、ガンダムファンは、そんなに認めてないのかもねぇ。
今回の話もそれなりに面白かった。
★ガンダムSEED(再)★
イザーク、素直じゃないけど、まあ人間だったって事かな。
今思ったんだけど、少なくともガンダムSEEDって悪人っていないよね。
何人かはいるかもだけど、どちらの陣営も、正義の為に戦ってるっていうか、どちらも肩入れしたくなるってか。
なんとなく高校野球の対戦を見ているみたいだw
ラクスの恩返しですなぁ~(笑)
しかし地球軍、こんなに弱いのに、ムゥをお払い箱ですかw
でもやっぱSEEDは面白いな。
ガンダムを知らない人が、コレを初めてみたら、一部わからない部分もあるだろうけどね。
でもそれはそう多くはないし、やっぱり分かりやすい話って良いよね。
★ガンダムSEED(再)★
俺は不可能を可能にする男だって事w
しぶいですなぁ~
アークエンジェル、戦艦なのに強いですなぁ~
いやぁ~面白い。
毎回書いてる気がするけど、今の若い人達にガンダムファンを増やした作品だけあるね。
綺麗事な理想を実現できる力があってこそだと分かっているけど、こういう思いで生きたいものだなぁ。
ま、多くの人を引き付けた実績のある作品は、やっぱり良い物だ。
★ガンダムSEED(再)★
うまく五月蠅い奴を排除してましたな。
キラの言う事を素直に聞ける面子だけのこってるw
ラクスも一応コーディネイターだから、戦ったら普通の人間は相手にならないのかね。
つか核搭載のモビルスーツを、よくもまあこんなに簡単に作ってしまいますなぁ~
コーディネイターだからかね。
とにかく今週もそれなりに面白かった。
★ガンダムSEED(再)★
地球軍あっさりやられてますな。
これなら、普通に考えればコーディネイターの勝ち、ザフトの勝ちだよね。
いやそもそもキラが敵だったら、あっさり決着はついていて、ナチュラルは一掃されていたかもね。
実はその後に、コーディネイターの平和な世界があったのかも。
でも、地球は人の住める場所では無くなっていた可能性もあるし、残ったナチュラルがいるなら、テロとかは無くならず。
キラが戦って、一番良い結果になったと思えたら、このアニメは良いのだろう。
今回もまずまずの話。
★ガンダムSEED(再)★
私のような頼りない艦長に・・・ちょっとジーンときた。
ありがちな、戦争の悲しさを知り、敵も人である事を知り、ただ戦えば良いって事に疑問を持って、変わってゆく。
最後アスランが来たところは感動したな。
その前のバスターが少し可哀相だった。(笑)
面白かった。
★ガンダムSEED(再)★
おお~
なんか感動しますなぁ~
戦いの後、皆とりあえず勝った喜びに浸るのかと思えば、疲れ切った顔で、何も嬉しさを感じない。
戦争ってこんなもんかなぁ~って思う。
第二次世界大戦で、アメリカが日本に原爆を落とし、あれを最近まで正当化していたが、本心ではきっとそんな事はどうでも良かった気がする。
正しかったか間違っていたかよりも、戦争の愚かさを痛感していたに違いない。
上層部は知らないけどね。
原爆を落とした人は、おそらく一生何かを背負って生きていた気がするよ。
さて、アスランがこの後どういった行動をするのか、覚えていないから楽しみだ。
面白かった。
★ガンダムSEED(再)★
見入ってしまったw
いやぁ~感動ですな。
敵だった者が、実際に話して、お互いを知った時、守りたいと思うって。
アスランの心が動いた事もそれなりに良いんだけど、ディアッカがそう思うところが、今日は良かった。
初めて気があったってw
ちょっと泣けた♪
★ガンダムSEED(再)★
良いタイミングで曲が流れますなぁ~
友達との戦いの後は、親子とか。
親子だから、無条件に味方になる事もある。
自分の正義を貫く事も美徳かもしれない。
見てる人の価値感に左右されて、どちらが正しいと判断されるかはあるけど、ならどちらも間違っていないのかもしれない。
今回の話はまあ普通だったけど、今までの流れから必要な話であるし、良いと思う。
★ガンダムSEED(再)★
父が死にました、か・・・
どこで死んだの?って感じで、脈絡なくいきなりだったけど、伝わるものがあった。
つか、砂漠の虎、生きてるのはリアルでみてたから知ってたけど、種デスからだと感違いしてたw
アスランの行為は結局無駄だったけど、気持ちとしては必要だったんだろうねぇ。
それにしても、やっぱり面白いねぇ。
コレ見てるとやはり、今のアニメの多くがしょぼいと感じてしまうよ。
★ガンダムSEED(再)★
カガリの言葉は重いね。
ちょっと感動しました。
しかしバジルール強!!
数では完全に負けてるのにねぇ~
戦闘シーンは力が入りました。
砂漠の虎は艦にとどまらず、モビルスーツあれば良いんだけどね~
次回も楽しみだ。
なかなか面白かった。
ファーストと比べたらとか言う人も結構多いけど、かなりのアニメだと思うけどね。
★ガンダムSEED(再)★
種がはじけてますなぁ~
このアニメで、この種の扱いだけがよくわからんところだ。
今日の話は、それぞれがそれぞれの戦いに決着をつける序章といったところか。
序章と言うには、今までも色々あるから、本編に突入と言った方がしっくりくるな。
それにしても、毎回毎回良いところで終わりますなぁ~
なかなか面白く、また来週が楽しみだ。
★ガンダムSEED(再)★
再放送の感想を書く時、話数とかも書かないと、ぶっちゃけわからんよね。(笑)
でも調べるのも面倒なので、そのあたりは悟ってくださいw
見入ってしまいました。
戦争って、みんなやらずに済めばと思うわけだけど、やろうとする人がいる限りやるしかないんだよねぇ。
ガンダムシードは、人を作るとか、クローンなんてテーマもあるんだよね。
実際、ガンダムとか宇宙で戦うとか、そこまで実現するかどうかは置いといて、あり得る話だろうね。
自分の子供は、賢い子、可愛い子、みんな良い方が良いに決まっている。
そしてそれが金で買えるのなら、買う人はいるだろう。
金出してまで有名大学に入学させたり、小さい頃から金かけて教育したりするわけだから。
そしてクローン、絶対にやる人はいる。
禁止していても、法を犯す人がいるかぎり。
だからトラブルになる前に、そういう人がいる、クローンはいずれ存在する事になると考えて、考えていた方が良いと思う。
考えさせられる話だ。
★ガンダムSEED(再)★
主人公が苦しんだり負けたりする話は、私はあまり好きではない。
でも良い話?だよね。
泣いて良いのは、泣けるからか。
みんなが泣いてるか。
良い話ってよりは、悲しい話です。
アスランとディアッカが、敬礼してるのも、感じるところがあるよね。
ちょっとバスター活躍で良かった。
★ガンダムSEED(再)★
なんか盛り上がってまいりました。
ラクスの言葉に感動してしまった。
イザークが助けてくれた。
なんかちょっと良いね。
宇宙での核戦争だから、もしかしたら何か残るものがあるかもしれないけど、地上だけだったら完全に人類滅亡だよね。
面白かった。
そうそう、前から思っていたのだけど、次回予告が軽い女性の声ってのは、ちょっと気分がのらないかもw
★ガンダムSEED(再)★
見入ってしまいました。
いつの間にかみんかできちゃってますなぁ~
大量破壊兵器の戦い、現実でも十分起こりえる。
なんせ原爆は落とされた事があるのだから。
そういう事かねw
つか、カガリもコーディネイター?って、キラと兄妹なら、シードを持つ者であっても不思議じゃない。
今回も面白かった。
★ガンダムSEED(再)★
おお~イザークいかしてるねぇ~
ちょっと感動した。
ドミニオンとの戦いも、感動して泣けてきた。
やっぱりこのアニメは、かなりの完成度があると思う。
腐女子、女性ファンをガンダムワールドに引き込んだ作品として、ある一定の評価はされつつも、批判も多かった。
正直ガンダムって雰囲気は少ないけど、固定概念なければ評価できる。
とにかく、今回も良かった。
★ガンダムSEED(再)★
見入ったなぁ~
しかし、フレイがやられて悲しくないのは、やはり今までのキャラの悪さだろうなw
あれ?最終回?
次はデスかな。
しかし涙出すぎですな。
気になって仕方がないw(笑)
そして気になったのが、通信がプツプツきれるの。
確かにリアルならそうかもしれないけど、なんとなく聞き苦しいな。
ガンダムの世界では必要ないかもしれない。
これが良いって人もいるのだろうけど。
話数の順番や数があっていない場合があります。
過去の感想記事をただ見た順番に並べてあるだけですのでご了承ください。
【<┃】
【┃┃】
【┃>】
ツイート
【
仮想通貨お賽銭アドレス
】
サイト運営を応援し賽銭(投げ銭)を投げて下さる方は、
投げ銭に関する注意事項
を読んだ上、下記仮想通貨を投げ銭する事ができます。
◆xcoin◇エクスコイン◇イーサリアム◆
【【Googleブックス】声優を目指している人へ】
【【Googleブックス】子供の頃の遊び】
をフォロー
Ver.5.00
CGIフリー配布サイト